ホール*オブ*アス

断続 断裂

瞑想デバイス muse を2週間使ってみての感想

muse って何

瞑想してる間、リアルタイムフィードバックをくれるデバイス。+ロギング。
毎日続けてないと今日やんねえの?って通知が来る

瞑想の精度を計測したかった

以前 Melon っていう脳波測定デバイスキックスターターで買ったんだけど、精度もアプリもいまいちで捨てた過去アリ
その後も瞑想はずっとやってて、でもこれちゃんとできとるんかなぁの感じは常にアリ

科学的なエビデンスとかフィードバックが欲しかった
ちょい探したら muse が良いってんで、 muse 2 まであったんだけどそっちは高かったわりに評価が伴っていなかったので安い方にしました。

This is expensive.

リアルタイムフィードバック is Good

純正アプリでリアルタイムフィードバックがもらえる。

  • 集中してますよ -> ぴよぴよ
  • 集中してませんよ -> ザァアアアアア

って音。

精度完璧!って感じではないんだけど、確かに集中できてないときは「完全にその通りですね・・・」ってなる
目ぇつぶってるからって寝ちゃったりするとそりゃあひどい状態で「おめえここらへんから寝てるよ」っていう脳波グラフになる
従って瞑想のコツを掴むのに大層役立つわけです
こりゃいい買い物をしたです

キャリブレーションで評価が変わる

毎回瞑想始める前にキャリブレーションっていう手順があります。
ウルトラヘブン思い出すなぁ。この漫画はとても面白いのでおすすめです

ウルトラヘヴン1 (ビームコミックス)

ウルトラヘヴン1 (ビームコミックス)

こういうの読んでっから脳波測定とかに興味を持ち出す

さてキャリブレーション とは。

キャリブレーションとは、較正、校正、調整などの意味を持つ英単語。測定器で標準通りの値を得るために、標準器などを用いてその機器の偏りを計測したり、正しい値になるよう調整したりすること。 キャリブレーション(カラーキャリブレーション)とは - IT用語辞典 e-Words

muse では「現状の脳波を測定して、それを評価の基準とする」ことを意味します。
毎回のこの手順のときに「目をつぶってリラックスして〜って」英語でナレーション流れるんだけど、そのとおりにすると評価辛くなる
目をずっと開けてる(リラックスしてない)と評価甘くなる
当たり前やな

音が邪魔

2週間やってましたけど、結局音が邪魔でした
ぴよぴよいってんのも、ザァアアアアアってなってんのも集中を乱す。
慣れてからは結局耳栓してやってます。そのほうが集中できる。

すこーしだけ音が聞こえるようにするのがコツ。あまりに集中できてない時だけはザァアアアアアってのが微かに聞こえてくる程度がベスト
ぴよぴよはむしろいらない心を乱す

QoL上がったんかい

わかんね。
まだ2週間位しか続けてないし、最近は2日に1回くらいしかできてないし
もうちょい続けてまた報告します。
サードパーティ製のアプリもいくつかあるみたいなのでそちらも試したい。

ストレス値を定量的に計測するデバイスがほしーなぁー
なんかない?

あ、そうだパワーブレスのレビューも今度しよう。アレやってたら歌いやすくなったよ